忍者ブログ
ホームヘルパーという言葉は、今では知らない人はいないと思います。介護と言えばホームヘルパーを思い出すほどです。ではホームヘルパーとは具体的にどういう職種なのでしょうか。
[48] [47] [46] [1] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホームヘルパーは一般に知られるようになって、介護資格といえばホームヘルパーといわれるくらいになりました。
事実ホームヘルパーとして仕事をしている人も増えています。

ホームヘルパーは、規定の講習を修了すれな試験を受けることなく取得できる認定資格です。
手軽に取得できる資格として介護の仕事に就きたいと考えている人に人気の資格です。
しかし、ホームヘルパーの資格を持っている人は、2級を取得している人がほとんどです。
ホームヘルパーには1級の資格もあります。
2級を取得したら、ステップアップとして、ホームヘルパー1級の取得を考えてみてはいかがでしょう。
 

ホームヘルパー1級の資格を取得するには、2級講座を修了してから1年以上の実務経験が必要です。
マネジメント能力やチームケアなど、チームリーダーとしての知識も勉強するので、1級取得後は実際に現場でサービスを提供するホームヘルパーとしてではなく、ヘルパーをとりまとめる主任クラスのヘルパーとして働くことが多いようです。
主任クラスになれば給与もアップし、勤務体制も常勤での勤務がほとんどになります。


ここまでは今までのホームヘルパーの話です。
2013年4月1日から制度が変わりました。
ホームヘルパー2級は「介護職員初任者研修終了者」となります。
そして、ステップアップとしては、介護福祉士を目指して国家試験を受けることになります。

ホームヘルパー1級の資格をすでに持っている人は、「介護福祉士養成のための実務者研修」を受けて、やはり介護福祉士を目指して国家試験を受けることになります。
 

PR


忍者ブログ [PR]
最新コメント
[09/26 MarquisVaw]
[09/17 GeorgeKal]